IKEA(イケア)のウォールシェルフ

リブ・デザイン

2009年04月30日 17:42

 

ウチのキッチンに取り付けた、イケアのグルンドタール キッチンのウォールシェルフです。
吊戸棚なんか邪魔だし、いらないと思ってつけませんでしたが、
ボールや鍋のかわかす場所がなく、うーんと考えて、これを購入。
棚にするより、明かりも届くし、圧迫感もないし、正解でした。

これもまた、旦那が実働部隊で取付をしてくれました。
壁が構造壁で下地がコンパネなので、どこでもビスが効き
場所決めに苦労せずに済みました。

 全体はこんな感じ・・・

スペースがなく、小さいキッチンなので、食器洗いもビルトインできず、
浄水器は値段が高くてビルトイン出来ず・・・なのです。
浄水器の乗ってる棚は元々最初から作ってもらってたものです。

イケア、かなり好きなんです。
去年の四月に神戸店が出来て、2週間ぐらいの時に
もう、友人達と行きましたよ!混み混み!でしたね。
その後も何回行ったかなあ・・・。

また、そのうちウチのイケア製品、紹介しますね。





関連記事