七五三してきました!
先週末、曇り空の天気ながら
娘の七五三に日吉大社に行ってきました。
この着物、私が七歳のとき、祖母が作ってくれた着物です。
それ以来、実家においてあったものを
もって来ました。
どうやら、彼女にはこの着物が
なぜか今、大河ドラマでやっている、
「初」の着物に思えるらしく
ずっと初の着物、と言っていました・・・・。
そして、来年またするんやろ?
と訳のわかんない発言!
いや~一度だけですよ・・・・。
とても、気に入ってくれてよかったです!
そして、日吉山荘という
お茶屋さん。
すごーく、面白かったので紹介!
部屋の中に自然石が!
てか岩の上に建ってるし・・・・。
さすがの私も、ちょっと怖かったです・・・!
関連記事