IKEAでいろいろ・・・。

リブ・デザイン

2011年05月02日 08:56

先日、机など色々仕入れに
神戸のIKEAへ行ってきました。
久々です。
1年ぶり以上かな?
おかげで帰りに道に迷って湾岸線行きそうになったよ~。

でっかい机とかは、さておき
今回、色々壁に付けるモノを沢山。



これはRIBBAという棚。
ずっと欲しかったやつです。

飾り棚にぴったし。
もう一個横に付ける予定。
ですが、ビス効かない、PBなので
アンカーがいるなあ。
と、少しほってあります(笑)



玄関にも。
まあ、いづれ靴箱大きくしたら
撤去だな。



もともとあった木製フックの
横にグルンドタールのハンガーを。
帽子かけです。
ここは、ビスが効かず
あせった~。
まあ、ボードアンカーでなんとかなりました。


家を住みながら、いじるにのって
ほんと、楽しいですね~。つくづく思います。
でもそれには

壁にどこでもビスが効いたり、
そういう壁面の余地がいったり、

色々、そのための何か、が必要です。
なんか、そんな内装の仕上げで
うまいこと行くモノってないのかなあ~。

色々思い浮かびますが、
ベストをちょっと実験した上で
考えてみたいと思います。
よく言われる、可変性ってやつですが、
プランの可変性だけでなく、
壁面などの可変性?
もあるといいですよね~。





関連記事