事務所のHPを新しくしました!



リブ・デザイン一級建築士事務所



この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年01月04日

着物着た!

皆様、あけましておめでとうございます。

今年はかなりゆっくり実家で過ごしてます。

うちのお嬢と、いとこちゃんが十三詣りに着る着物の試着もしてみました。
顔は見せられませんが、それぞれ雰囲気に合った着物でした。春休みには、実際着てお参りに行くので、母に肩や袖を直してもらうのです。

楽しみです。


  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 11:34Comments(0)子供と一緒!

2013年10月10日

海に行ってきました。



なんてことか、季節はずれの海に行ってきましたよ。

若狭です。若狭青少年自然の家・・・です。

子供たちとお父さんは、シュノーケル、

私は、姪っ子を道連れに海でつりを・・・。

いっぱい魚君はいるんですが、かしこくてなかなか釣れない!

でも、彼女は3匹も釣りました!

グレです。いやー釣れると楽しいね!

他の人は、カサゴとか、小さいふぐとか、いっぱい

釣ってましたよー。

暑い日で、シュノーケルも楽しかった?模様です。



  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 13:39Comments(0)子供と一緒!

2013年09月06日

nanoスカイツリー



去年、東京へ行ったとき買わされた、

ナノブロックのスカイツリー!

ずっと、缶カンに入ったままでしたが、

やっと日の目を見ました!

でも、子供が作らないので

お父さんが!!

イエーイ、って感じで作ってしまいました。



LEDの台も付いているのに・・・!

赤とか、緑に変わっていくんですよ!

こりゃ、クリスマスだな!


  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 13:36Comments(0)子供と一緒!

2013年06月20日

食育イベントにて

先週の日曜日のことですが、

大阪ガスクッキングスクールの草津であった

食育イベントに行ってきました!




メニューは
ハンバーグ、ごはん
コーンスープ、サラダなど・・・。

大阪ガスのクッキングスクール、月に一度は
子供と一緒の料理教室があり、
もう、何度も利用しています・・・・。

家ではなかなかゆっくり、作れないし・・・。
私もちょっとした料理のコツがつかめて、うれしいし・・・。

家からは浜大津である、
大津ガスのスクールの方が近いけど、
子供と一緒のクッキングって
あんまりないんだよなー。

大人だけの料理教室なんか
行ってるヒマないし。
子供と一緒ってのは、子供もうれしいし
やっぱ時間を作ってでも
行こうってなりますよね?

また、夏休みも行きマース!





  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 11:48Comments(0)子供と一緒!

2013年05月12日

シロツメクサ



近江大橋のたもとの、湖岸緑地に
今年はなぜか、シロツメクサが
じゅうたんのように、咲いています!

あの、独特の甘いにおいも
漂っています。

娘と、シロツメクサの
冠、ネックレスなどを作りました。

暑かったです!




  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 16:42Comments(0)子供と一緒!

2013年04月11日

東京・・・・いえーい?


東京へ行ってきました。
いやー、寒かったり暑かったり、
大変でした。

まずは、おのぼりさん気分(おのぼりさんだけど・・・)で
1Hのバスツアーへ!
2Fオープンのスカイバスツアー!





東京の中心部、ちゃんと見たのは
たぶん、二十歳を超えてからは
初めてです!

いやー、どこもかしこも
建築の雑誌で見たのばっかし!


そして、皇居周辺って、
こんな?なん?と始めて知る・・・・。
これ、東京のど真ん中だよね?
っていうくらい、自然がいっぱい!

NEXT
多分、人生で2回目ぐらいの
東京ディズニー、
そして、初めてのSEA


やっぱ、何って
建物、凝ってるよね~。
特にSEA。
もっと、じっくり見たかったです。

春休みでコミコミでしたが
オープンから閉園まで
12時間以上いました・・・・。

旦那の万歩計で2万歩!
たぶん、同じくらいかそれ以上!

へろへろになって、
新幹線乗って帰ってきたよ~!



  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 11:14Comments(0)子供と一緒!

2012年10月23日

東京へ行ってきたよ!その2


しばらく、間があきましたが、東京その2です!

日曜日は、ホテルで朝食なんか、たべれないぜ!っていう
値段の朝ごはん価格だったんで
近くのタリーズへ・・・・。

そして、この日の目玉、
日本科学未来館へ!

着いたのは開館20分前ぐらいでしたが、すでに行列が!
ここには、すごい3Dのプラネタロウムがあるらしく、
土日はそのプラネタリウムの券が
先着順のため、行列ってわけです。


大きな地球のジオラマ・・・。両手を広げております!




下から覗くとこんな感じ。

プラネタリウム、すごかったです。
映画館でみた、どの3D映画より、迫力あってリアル。
並ぶだけあります。

展示もよくある、同じデータが出てくるわけでなく、
リアルタイムのデータが出てきます。

宇宙のことから、海洋資源、地震
そして、遺伝子工学、電子工学など
あらゆる、日本の最前線を分かりやすく伝える
意図も分かるし、実際とても分かりやすい。
すばらしかったです。

東京ずるい~こんないい施設が
こんなに安く入れるなんて・・・・
というのは、うちのお兄ちゃん。
近くにあったら通い倒しそう・・・・な勢いでした。

まあ、ここもね、ガンダム見に行くため
全部見ずに切り上げましたが
せっかく行った、ガンダムフロント
今回の中で一番しょぼかった、そうです。
ひらパーでやってた方が、
良かったようですよ・・・。

そして、超コミコミの東京駅で弁当買って、
またもや、景色のない
夜の新幹線で帰りました!


  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 17:08Comments(0)子供と一緒!

2012年10月18日

東京行ってきたよ!その1

先週末、ウン年ぶり、たぶん10年以上ぶりに
東京へ行ってきました。

そのおかげで、週明け仕事が大変なことに・・・。
いや、分かってて、強行したんだけど・・・。

今回、どうしてもこの日程に行く理由は
「つくば宇宙センター」の年に2回の公開日だったからです。

金曜日の夜から、つくば入り・・・・。

そして、宇宙センターへ。



朝、開場前から列が・・・。
いやー、予想したましたけど、
すごいったら・・・・。
ここで、めげてはいけません!!

開場後、すぐに整理券が必要なモノを
手分けして、get!

おかげで、お仕事体験もできました!
管制官のお仕事・・・。
ホンモノのような感覚におそわれます。



いやー、お兄ちゃん緊張しておりましたよ!

そして、リアルに以前まで
宇宙飛行士候補生の方が
試験を受けていた、閉鎖施設へ!




ここで宇宙兄弟の撮影もあったとか。
説明してくださった方も
とても、丁寧でわかりやすく、
しかも、宇宙兄弟の話は
参加者、ほとんどついていけてました。
(私は無理でした)

最後は、若田さんの講演会を
1時間近く整理券もらうのに並んで
やっとこさ、入れました。

うん、子供が聞いても良く分かる、
そして、説得力のある、
日常を生きるヒントにもいっぱいなりました。
並んでも、聞いてよかった~!

お兄ちゃんに言わせても、これが一番
良かったらしいです。
「やっぱ、言うことちがうなー」
と、ココロから感動してました。

さて、そしてこの日の最後は、つくばから移動して
東京スカイツリーへ!
もう、疲れるしやめようか思ってましたが、
せっかく行って、見ずには・・・・

めちゃ久しぶりの友人と夕食。
夕食まえなら、タワーへの当日券あったみたい・・・。
ま、上ろうと思ってなかったので、いいんです。



真下で見ると、倒れるみたいに
ゆがんで見えました。

そして、本日のお泊り、
お台場のJALホテルへ。
たぶん、子供たちは今までで
一番、いい部屋だったと思います。
興奮して寝れない!

東京タワー、レインボーブリッジ、スカイツリー
全部見えます!



そりゃ、テンション上がるよね!
私はひそかに、あ、メジャー忘れた!
とお仕事モード・・・・。
いいホテルはメジャーが必須。
あるとね、イロイロはかれるんで、
参考になるんです。

・・・・日曜のことは、また今度!



  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 12:35Comments(2)子供と一緒!

2012年09月11日

作品!




先日、娘がせっせと通っているアトリエ
(美術教室)で作ってきていた、作品。
壁掛け、ハンガーだそうです。

毎週、こっちが今日はアトリエだよって
言わなくても、勝手に行く、という
事態になっております・・・・。

このハンガーにかかっているのは、
夏なのに毛糸のかばん・・・。

今、建築中の小さいおうち
の施主さんが、作られたモノです。

そろそろ、こちらも佳境。
事務所のブログで報告していきます。





  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 21:44Comments(0)子供と一緒!

2012年05月08日

富士山見てきた!


連休中に、富士山、河口湖方面へ
両親や兄弟家族、すごい人数で、
行ってきました。

車で行ったので、
まあ、すごい渋滞でしたよ。
天気はなんとか、最終5日には回復。
こーんな感じでよく見えました。

朝には、頂上に雲のかかった
笠冨士 も見ました!



そして、子供おすすめの忍野八海
富士山のわき水の流れてきた池です。

分かります?
すっごい透明度高いんです。

久々に美しい、という言葉が
ぴったりの水を見ました。





秋芳洞の水より青い!
というのが、子供の感想。
うーん、どっこいどっこいかな。



  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 16:44Comments(2)子供と一緒!