事務所のHPを新しくしました!



リブ・デザイン一級建築士事務所



この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月10日

お花見at膳所公園

 
今日はとても良い天気でしたね。
なので、保育園の会の後で、みんなで
お花見をしました。

この時期は毎年スゴイ人ですが
今年もすごかった。
やっぱし学生さん団体がね、多いですね。

その中を自転車暴走族と化す、
何人かの子ども達(うちも) ・・・・
やっぱし、危ないので辞めさせましたが。
その後は湖に入ったり、で靴がじゃぼじゃぼ!
そして、帰宅後もまだ、
近所のお姉ちゃん達と遊ぶ、娘!
どんだけ、体力あるねん、と感心してしまいます。

きれいな桜でしたが
もう、明日あたりで終わりかなあ~。

  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 21:48Comments(2)子供と一緒!

2010年03月15日

春スキーでした



ついに、行って来ました 。春スキー。
ホワイトピア高鷲です。

日曜日はすごくいい天気で、絶好のスキーびより。
以外と高度があるので、雪も良かったですね。
下の子はスキー3回目、
しかもちょっと滑っただけ、なのに、
リフトに乗って調子よく、
初心者コースを滑るまでに・・・。

なんだか、同じ年ぐらいの子がやっていると
がぜん、目の輝きが、私もやる!ってな感じに。
そんでもってできちゃうところが、
恐ろしい・・・。

しかし、かなりお疲れのようでした。
私も、久々に気持ち良く滑れました。
ひたすら、道中寝て充電したのが
良かったようです。

春スキーは暖かくて、
楽しい!ですね。  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 16:09Comments(0)子供と一緒!

2010年03月07日

発表会でした。

今日は息子のピアノの発表会でした。
この日のために、スーツが着たいという注文に
オークションで靴やら、服やら買ったり
色々大変!でした。

練習もやっぱし、色々がまんしながら
だったので、発表会終わったらあれしよ
これしよ、な話ばっかし・・・。

で、私も久々にかなり頑張って
連弾の練習をしたのですが・・・
やっぱし、本番は緊張しちゃって、
いっぱい間違えましたわ~。

子どもの方が、緊張せず、落ち着いてはりました。
本番が、一番うまかったように思います!
でも、親としても見るだけじゃあなく、
一緒にステージに立てるのも
ありがたいことです。

練習はイヤだといつも言ってますが
次に進むブルグミュラーの本を
買ったら、じーっと眺めていた、息子です。
なんだかんだ、いいながら
やっぱ、ちょっとは好きなのね!



妹がわざわざ持って来てくれた、お花です。
お花もらってうれしそうでした。
  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 22:19Comments(0)子供と一緒!

2010年01月17日

びわ湖バレイでスキー!



昨日、びわ湖バレイに今年初めてのスキーに行ってきました。
早く?(といえ9時半ごろ)ついたと思ったのに、
結構、駐車場は混んでいて、びっくり。
天気もちょっと雪が舞い、風も寒かったんですよ~!

しかし、雪は片栗粉みたいにパウダースノーで
ここは信州?ってぐらいさらさら。
雪だるまできなーい!
と子供が怒ってましたが。

下の子は初めてスキーをはかして
スキーデビューさせたのですが、
天気が悪いのに、いやだーとか言わず、
楽しんでいたので、良かったなあと。

山頂駅から下りるときの
ゴンドラから取った写真が上のコレ!
でもでも、下に下りていくと・・・・だんだん・・・・





て、感じで晴れてるやん!
あの吹雪はどこ?ってな天気の違いでした。
やっぱ1000m級は違いますねえ・・・・。
  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 11:08Comments(2)子供と一緒!

2009年12月17日

図書館だそうです・・・



小3の子が昨日持って帰ってきた、作品です。
学校の授業で「夢の街」って題で作ったらしい。
彼のポイントは屋上。
みんな、屋上なんてなかった、と自慢してました。

でも、コレを見たとき、私がまず思いついたのが、
オランダのリートフェルトという建築家の作った
シュレーダー邸ですね。
赤、黄、青の原色使い・・・だけですけど。共通点は。

でも、ストローの柱とかうまく使ってるなあと。
なかなかいいじゃん!スゴーイ!(親バカ!)
将来絶対模型づくりさせよう~、
とココロに決めました。

  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 10:52Comments(0)子供と一緒!

2009年11月30日

カプラ



もう11月も今日で終わり、明日は年末12月ですね。

昨日は、またしてもゆめっこでクッキング。
その後、お兄ちゃんはカプラに夢中。
家にもあるけど、数に限りがないココは
とても楽しいようです。
これが、作品。周りにもすごいと言われ
鼻高々・・・。
下の子は、お友達と走り回って、姿も見えない・・・。

そしてたまたま、出会ったフリマで
色々お買い物をして帰りました。
しかし、外は寒かったわ~。

仕事もちょっと年末に向け、ばたついてきました。
あと、私事もいっぱい!
行きたいところが・・・。
産休のお友達のお誘いとか・・・。
あ~読みたい本とか、することを早回しにしないと。
がんばります!

  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 12:47Comments(0)子供と一緒!

2009年09月01日

子供と遊ぶ?遊んでもらう?

夏休みも正式に終わり、ようやく、2学期です。
今年は、少し早くはじまったけど、また、すぐ学級閉鎖とか
ならなきゃいいけど・・・・。

今年の夏は、仕事が絶不調のため、ヒマでして・・・
去年だったら、もう一日家にいられたら、
大変だったろうな~となつかしく思うくらい、ヒマ。

っま、そんなわけで、良く遊びに行きました。
旦那も以外と今年は忙しくなく、
それも、遊びに拍車をかけ、
お金ばっか飛んでいきました~!

でも、逆の発想で行けば、今こそ遊んでおかなきゃ。
あと、数年で親となんかね、
遊んでくれなくなるって言うしね。
遊んでもらってるんやで~と
最近、近所の子供が高校生ぐらいの方から
しょっちゅう言われます。
昔はわからんかったけど、あのときが
一番楽しかったわ~みたいに!

そうか、これは遊んでおけ!
という、天の声なんだと、
開き直った次第でございます。
暇なときは、そう思ってジタバタしない!
(なかなか、そうは行きませんが)
ように、楽しみます!  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 01:24Comments(0)子供と一緒!

2009年08月21日

美女と野獣in京都劇場

相変わらず、暑いですね!
今日はチビちゃんを連れて京都劇場に美女と野獣を見に行って来ました。
劇団四季は10年以上ぶりですね・・・。
 舞台、バレエとかも含め見るのは大好きですが、
子供が生まれてからは、超御無沙汰!
なんで、劇場に託児がないねん(四季のはあります!)
っていつも恨めしく思いながら
過ごしているうちに、お金が・・・心の余裕が・・・で、今に至るです。
 ここのヘン、もっと考えて欲しいなあ!
赤ちゃんいても、舞台みたい人、一杯いると思うよ!

前回はオペラ座の怪人を見たんですけど、とにかく感動の嵐で、
セットも何もかも圧倒的でした。
怪人を山口祐一郎さんがされていて、すっごいしびれましたね!
だって、CD買っちゃったぐらいだもん!

今回も期待して、ただ4才のチビちゃんが
途中で飽きないか心配しながらいってきました。
お兄ちゃんは今日、別の用事と重なり、
そっちを優先されて、ちょっとさびしかった私です・・・・。
せっかく、2階の最前列手にいれたのに~!
仕方なく、近所の子と3人で。

やはり、期待通りきらびやかで、良い舞台でした。
うちのチビちゃんには、ちと長かったようですが、
良く見ていました。すごい感情移入しちゃって
最後は半泣きになる、4歳児・・・・!

私には、良かったけど、歌があまり響いてこないってゆうか~
歌に心が揺れず、残念かな。
それは、この話の作りのせいかも知れないし
私が話を知っていたからかも知れません。
山口祐一郎さんの時とか、ホントこう訴えかけられるような
思いが伝わってきて、心がしめつけられたんですよ。
そんなのは、なかったけど豪華な舞台には圧倒!
やっぱり、いいよな~ミュージカル!でした。

私の仕事も人に何か思いを届けること。
と思うと、こういうミュージカルと大きい意味で
同じ?かな~。などと感じながら身のひきしまる思いでした。
こういうコトを考えると元気が出て、
明日からも、色々がんばれそうです!

  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 00:44Comments(0)子供と一緒!

2009年07月21日

種子島!ロケット!

 

昨日に引き続き種子島のお話!
種子島といえば宇宙センター!
今回、わざわざ種子島にしたのも、宇宙センターに行くためでした。

朝からかなりながーい時間をかけて、
展示館を見て、その後ツアーへ。
ロケット発射場は9月に打ち上げがあるため
立ち入り禁止で行けませんでした。
あの、スーケールを感じたかったなあ。

兄の方は実物ロケットに夢中!
最初に打ち上げたのがナントカ・・・次がナントカ・・・
と親は忘れても、本人はブツブツ言いながら写真を
撮りまくっていました。



目指せ将来の科学者!!

妹の方はだっこー、だっこーで
ちっとも面白くなかったようです。
まあ、そうでしょーとも!  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 16:32Comments(0)子供と一緒!

2009年07月20日

種子島!海!




夏休みがやってきました!!
我が家では、はやばやとバカンスしてきました!

行き先は種子島!
ちょっと、メジャーでないけど、皆既日食で騒がれてますよね!
そこまでは居れなかったんですが、種子島を堪能してきました。

終業式の日の夜に鹿児島まで飛んで、
翌日朝一に種子島入り!
そして、シーカヤックとシュノーケリングのツアーに。

上の写真は子ども達がシーカヤックに乗っていますが、
もう、遊びすぎてバテバテ。
チビはなんと器用に寝ています!!

ツアーのガイドさんがブログを書いて下さってるので、
よろしければそちらを!
http://ameblo.jp/oceanguides/entry-10302349861.html

足に日焼け止めを塗り忘れ、膝下大やけど状態です。
摺れるとイタイです・・・。


  
  • LINEで送る


Posted by リブ・デザイン at 23:23Comments(0)子供と一緒!