2009年08月28日
壁の補修
上が補修後
下が補修前
昨日いっていた、壁の補修をしました。
前、後で目立たなくなったでしょ?まあ、白っぽいのは
塗厚がうすいんで仕方ないです・・・。
ウチは普通の椅子なら引いたときにぶつかったりするほど
食卓と部屋の壁は狭くないんですが
Yチェアー(北欧の有名なH・J・ウェグナーの作品ですね)
を使っているので、どうしても肘のあたりが
ぶつかっちゃいます。
まあ、そんだけYチェアーがでかいってことですね・・・。
この下の写真は別の箇所。
やはり背の所が摺れていました。
直しました!
(下はデジカメ、上は携帯写真、全然色合い違うね!)
もう、全然わかんないでしょ!
でも、根本的な解決にはなってないので、またこうなるよね。
Yチェアーの背になんか巻くってのは、
デザイン台無しのため当然却下でしょ。
じゃあ壁になんかしなきゃ!
次の時に考えマース!
Posted by リブ・デザイン at 12:26│Comments(0)
│古屋のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。