2010年07月02日
ブラックベリーの伸び方!
ここ最近の雨で栄養状態が良いのか
ブラックベリーがすくすく伸びております。
なんかへんな伸び方してる・・・
と気がついたのが3日ぐらい前。
今日見たら、さらに伸びておりました!
先端、3つまたですよ!
いったいこれどうしたもんでしょうかね。
結構茎も太いんですよ。
実は下のほうに、もうなっています。
切るべきか、誘引すべきか・・・
だれか教えて下さい!
Posted by リブ・デザイン at 10:03│Comments(2)
│四季の古屋
この記事へのコメント
ワタシは育てたことはないのですが、ちょっと検索してみました。
ニョキッと伸びる枝は、来年の大事な芯の枝になりますから、
切らずに伸ばしてあげてください
花とハーブの生産直売 ‘みやしかえん’ のHPより^^
http://www.miyashikaen.com/kiitigo/kiitigo_sodatekata.html
ニョキッと伸びる枝は、来年の大事な芯の枝になりますから、
切らずに伸ばしてあげてください
花とハーブの生産直売 ‘みやしかえん’ のHPより^^
http://www.miyashikaen.com/kiitigo/kiitigo_sodatekata.html
Posted by くるくま at 2010年07月06日 17:39
くるくまさん、ありがとうございます!
わざわざ検索して下さったんですね!
感激です!
ここのとこ、ばたついていて、気になってるけど
放置したままのかわいそうな、ベリーです。
早回しで、やることやらなきゃ!
ベリーにおいてかれますね!
わざわざ検索して下さったんですね!
感激です!
ここのとこ、ばたついていて、気になってるけど
放置したままのかわいそうな、ベリーです。
早回しで、やることやらなきゃ!
ベリーにおいてかれますね!
Posted by リブ・デザイン
at 2010年07月06日 23:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。