2009年06月08日
IKEA生地のノレン
半年前にIKEAで一目惚れして、これ夏にノレンにいいやん!
と買っておいた生地が、ずーっと眠っていたのですが、
やっと、昨夜する気になって、縫いました。
なかなか、ミシンを広げてボビンを巻くのが面倒くさくて・・・・
糸を買ってからも早、2、3ヶ月・・・・
単に、上下を縫うだけ、しかも直線で、なんですけど。
ミシンとか、縫うことの嫌いな私としてはミシンが出せず・・・。
でも、やり出したら結構早く?(私的にはですよ!)
できました。この写真の幅45センチの布(左右は最初から縫ってあるんです)
を2セット、と前使っていたノレンの生地をほどいてこれに長さを合わせ
この幅のが3つできました。
写真はキッチンへの入り口ですが、
ここではなく、玄関外にする予定。
また、玄関に吊す方法を考えねば・・・・。
なんか、考えることいっぱいあって、追いつかない状態です。
照明と、これと、あと網戸も破れたし貼り替えないと。
仕事がどかっと来る前(来る予定!)にやってしまわねば!です。
Posted by リブ・デザイン at 21:25│Comments(0)
│古屋のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。